アクセス&営業時間

  • 風唄窯 新店舗マップ
    住所/819-1303 糸島市志摩野北2181-1 営業時間/10時~17時 ※1/21に陶芸教室&ギャラリーをリニューアルオープンしました。1日体験陶芸は電話予約にて承ります。  ℡ 092-327-2931

お盆休業日

  • お盆休業日
    8/12(月)~14(水)は休業となります。

体験陶芸

  • ☆夏休み親子体験陶芸☆※要予約
    ☆1日体験陶芸※前日までの電話予約。詳しくはこちらをご参照ください

お知らせ

  • 器に関するご注意
    ※品物それぞれに表示しているサイズは目安です。 色合いや柄などは現物と多少異なる場合がございます。また、サイズや材料によって料金の変更もあります。

gallery 器

  • P1030506
    ここでは、普段使いにぴったりの器達を紹介しています。サイズや色合いなどの変更もできます。気軽にお問い合わせください。

gallery インテリア

  • よだれちゃん
    器のほかに、花器、時計、ランプなどインテリア関係も作成しています。人気は土鈴の「風太くん」です。

糸島クラフトフェス

  • 風唄窯 会場の様子
    2008年9/14・9/15、志摩中央公園で「糸島クラフトフェス」が開催されました。会場の様子と販売作品の一部をご紹介します。

オープン個展作品

  • モカザラ大鉢
    風唄窯オープン記念個展の作品を紹介しています。新作も多数ありますので、どうぞご覧下さい。

2013年8月 8日 (木)

HPを作りました!&ブログお引っ越しのお知らせ

こんにちは、風唄窯です。またまたご無沙汰しており、申し訳ありません

さて、数年前から我が風唄窯でもホームページを作りたいなあ(現在はこのブログだけですので)、と思っていたのですが、この度ようやく作ることができました。今後はイベント情報を始め、様々なお知らせをそちらで発信していく予定です。それに伴い、ブログもそちらに綴っていこうと思います。今後もとよろしくお願いします。

風唄窯ホームページ http://www.fu-tagama.com/

2013年7月 6日 (土)

バジルの収穫

こんにちは、風唄窯です。
梅雨とはいえ、天気の良い日も多く、庭の野菜たちがグングン成長しています。
作家が毎日のようにきゅうり、ピーマン、トマトなどを収穫中。
昨日もちかえったのが大量のバジル。
一枚がこの大きさ!風唄窯の庭は陽当たり良好のようです。とりあえず、オリーブ油でバジルソースを作りました。 早速、今夜はバジルソースを使って一品 作家が育てた野菜たち、いつも、食べるのが私の仕事です。

1373111884017.jpg 1373111886531.jpg

2013年6月15日 (土)

庭の野菜、育っています

こんばんは、風唄窯です。

梅雨に入ったものの、あまり雨がふらず、暑い日々が続きますね。そんな中、風唄窯の庭では夏野菜がすくすくと育っています。(毎年のように、作家が植えて世話をしているんです)

P1040202
窯小屋のまわりに作られた菜園スペース。鳥よけにネットがはられています。

P1040198 P1040200 P1040207
トマト、とうもろこし、ゴーヤ、きゅうり、ぴーまん、ししとう、オクラなどいろいろな種類が植えられています♪

P1040195 P1040208
ついでに裏庭の栗も成長し、壁にはつたがはっています(何の植物かわからないけど、秋にはいいかんじで紅葉します。これ、なんだかわかります?)

というわけで、いつものように収穫を楽しみにしている私です。

2013年6月13日 (木)

博多阪急に出展

こんばんは、風唄窯です。

最近ブログの更新が滞っており、申し訳ありません。

事後報告になりましたが、先日博多阪急にて開催の「糸島フェア(6/5~11)」に出展させて頂きました。

作家は博多駅がリニューアルして初めて博多に行くため、「阪急ってどこ?」に始まり、「バスターミナルってどこ?」「駐車場どうしよう」などと慌てておりましたが、なんとか無事に1週間を終えることができました。
(ちなみにミーハーなわたしはリニューアル後、すぐに買い物に出かけましたが。笑)

デパートで1日立ちっぱなしの店番はさすがにこたえたようですが、嬉しい出会いもあったようです。出展者の皆様、おつかれさまでした!

1371124653742.jpg 1371124656122.jpg 1371124657638.jpg

2013年5月11日 (土)

GWを終えて

こんにちは、風唄窯です。ブログの更新を滞っているうちに季節は初夏。あっというまにGWが終わってしまいました。

今年のGWは好天に恵まれ、たくさんの方に糸島の休日を楽しんで頂けたようです。風唄窯にもたくさんの方にご来店頂きありがとうございました。
陶芸体験に加えて、今年は「手作りパン教室」を行いました♪参加頂いた方にはとても楽しんで頂けたようです。
Img_0063 Img_0071 Img_0074 Img_0076 Img_0077
今回作ったパンは、春キャベツと新玉ねぎのウインナーロールパン♪教室中に美味しそうなパンの香りが広がって、まるでパン屋さんのようでした。
Img_0054 Img_0058 Img_0057
ギャラリーにはGWに向けて並べた作品が、まだまだ沢山並んでいます。これからもしばらくお出かけに絶好の日が続きます。ぜひ足をお運びください。

2013年4月25日 (木)

ワークショップまだまだ募集中です♪

こんにちは、風唄窯です。いよいよGW目前!今年は天気に恵まれてお出かけ日和になりそうですね。

さて、先日お知らせしたパン作りのワークショップの詳細をお知らせします。

★春のパン作り教室★
『春野菜のウインナードッグを作ろう♪』

春キャベツと新たまねぎとウインナーを巻き込んで、焼き上げるお惣菜パンです。
出来上がりはお土産に。パンを焼いている間に試食も楽しめます。

◎5/5(日)13:00~15:30(2時間半)
◎参加費用 2500円(材料費込み)
◎エプロン・ハンドタオル・ふきん持参
※電話またはメールににてご予約ください。

体験陶芸も受け付け中です。ぜひお問い合わせください。

P1040189 P1040188 P1040192 P1040191

2013年4月 9日 (火)

GWイベントのお知らせ

こんばんは、風唄窯です。4月に入り、すっかり春らしくなったと思ったらまた寒くなり、洋服の調整が難しい今日この頃です。

さて、今年もGWには風唄窯でイベントを行います。今回は初の試みで「手作りパン教室」のワークショップも開催。講師は東区で人気のベーグル屋さんで働いている方です。あわせて体験陶芸の受付も行います。少し早めのご案内ですが、ご興味のある方、ぜひご予約ください。

【風唄窯 志摩の五月・クラフト展】

2013 4/27(土)~5/6(月)

★ギャラリー展示販売★
◎風唄窯/春の新作展示
◎版画こゆう/新作展示
糸島で人気の版画作家「こゆう」さんが、新作のバッグをはじめ多数作品を展示販売します♪
◎Glass Aco./ガラス作品展示

ワークショップその1

★春のパン作り教室★
こだわりの食材を使ったパンを作ります♪
出来上がりはお土産に。試食も楽しめます。
◎5/5(日)13:00~15:30(2時間半)
◎参加費用 2500円(材料費込み)
◎エプロン・ハンドタオル・ふきん持参
※電話またはメールににてご予約ください。

ワークショップその2

★1日体験陶芸★
電動ろくろで湯のみ・お茶碗・お皿など
好きな作品を作れます。
◎期間中随時開催 ※5/5は除く
開始時間/10~、13~、15~(各2時間)
◎参加費用 2500円(粘土代・焼成代込み)
◎エプロン・ハンドタオル持参
※出来上がりは約2ヶ月後になります。
電話またはメールににてご予約ください。

P1040176

2013年3月22日 (金)

もう桜が満開!?

こんにちは、風唄窯です。今年は桜の開花が早いと聞いて、あわてて母と愛犬と花見にでかけました。お茶とみかんだけ持って、ぶらぶら向ったのは前原駅裏手の笹山公園です。

Img_0009
これはしだれ桜。濃いめのピンクがきれいです。

Img_0010
この辺はソメイヨシノでしょうか?

Img_0007
公園の下の方はすでに満開でしたが、展望台にあがるとまだ五分咲きでした。リキ、おしり向いています(笑)

Img_0013
桜のトンネルがきれいでした。リキ、今度はちゃんと正面です。志摩の中央公園は五分咲きくらいだそうです。そちらは来週以降もまだ楽しめそうですね。

2013年3月19日 (火)

春がやってきた♪

P1040158
こんにちは、風唄窯です。突然の気候の変化に、桜も開花している今日この頃。風唄窯にもいろいろな花が咲き始めています。

P1040148 P1040150
アネモネ(たぶん。自分で球根を植えたんですけど自信がありません)
P1040151
ガザニア。この花は春も秋も咲く、とても強いお花です。
P1040157
私の好きなセダム達もぐんぐん増えています。

作家が裏庭で育てているスナップえんどうにも可愛い白い花が。
P1040155

P1040152
おまけのてんとう虫。最近良くみかけます。

これで、黄砂や花粉が飛んでいなければ、良いのですが・・・。これからどんどん賑やかになりそうです。

2013年3月 8日 (金)

臨時休業のお知らせ

こんにちは、風唄窯です。

今週末9日(土)、10(日)は作家体調不良のため、臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

※電話対応は可能です。お問い合わせは店舗にお電話ください。

«春の訪れ

店舗風景

  • 風唄窯 外観
    風唄窯の風景を写真でご紹介します。
フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ